PROJECT

活動を知る

活動イメージ 活動イメージ

FUJI Youth Camp

FUJI Youth Camp

若者会議に「play」の要素を掛け合わせた、若者が
まちと向き合い、関わるきっかけとなるイベント。

伝統産業を守りつづける職人や、観光・飲食などの
産業に従事する方々から「見て」「歩き」
そして「遊び」ながら楽しく富士吉田を学ぶ。

第1回は2024年3月に「FUJI Youth Camp 2024
spring」として開催。

学生だけでなく、若手社会人まで様々な属性の若者
が「まちを知る」と「まちを語る」の2つのパートを
通して交流し、まちで"play"を実践した。

今後はより多くの人と様々な場所で関わりが生まれ
るよう、場所や内容を工夫しつつ若者の交流で新た
なプロジェクトを生んでいく。

camp
  • img

    まち歩きで伝統産業に触れる

  • img

    まちづくりについて活発に議論中

  • img

    夜はみんなでキャンプファイヤー!

コロコロ

コロコロ

昔から飲食店として使われており、今では空き店舗
となっていた一軒家をリノベーションするプロジェ
クト。

2023年の7月に学生や若者の活動のhubとして誕生
した。24年現在では東京大学の建築学生が指揮をと
り、着々と改修を進めている。

今後は富士吉田でプロジェクト活動を行う学生に
とって、「現地の研究室」として活動の拠点となる
よう整備するほか、学生や若者の各種meet-upイベ
ントなどでの活用を活発化していく。

corocoro
  • img

    ワークショップの様子

  • img

    ゼロからリノベーションへ

  • img

    息抜きに、作った台で流しソーメン!